第3者機関の保障が受けられる安心な自費診療

もろとみ歯科の自費診療は、株式会社ガイドデント社の第3者認定を受けておりますので、かぶせもの等は5年、インプラントは10年の全額保証が受けられます。

自費診療は単に高い贅沢品ではない

自費診療に関しては「自分や家族に行えるか」を判断の基準として、保険診療で限界がある時に、相談して納得された後、お選びいただけます。

多くの方が誤って「自費診療は単に高い贅沢品」と思われ、本質的な大切さを知る機会があまり無い様ですので、自費診療と保険診療の利点や欠点等、情報提供を必要に応じてご提供します。

※当院では、自費診療は詳細な説明を行い、同意を得てから着手します。また、保証もお付けいたします。術後のトラブルを防止するために、説明内容は全て文書の交付を行いますので、どうぞご安心ください。

※自費診療前には詳しい検査を行います。その結果、自費診療が困難な場合もありますが、皆様のお身体と無駄な治療を避けるためにも大切なことですので、どうぞご了承下さい。

自費診療と保険診療の違い 

金属の劣化・溶解

金属アレルギー

耐久性の違い

歯の保護効果

ブリッジとインプラントの比較

入れ歯とインプラントの比較

入れ歯の材料の違い

バネ無し入れ歯

歯を失った時の治療法

当院のインプラントの考え方と安全性

インプラントの良くある質問(1本当たり税込み35~40万円)

骨再生(リグロス)治療について

ホワイトニングの効果

歯の着色の原因

貴方に合ったホワイトニングの選び方

ホームホワイトニング

小児矯正

成人矯正治療(ワイヤー無し透明トレー)

クリアアライナー インビザラインの2種類から、総額費用が少ない方法を選択します

もろとみ歯科へのお問い合せ

診療時間: 平日 9:00~19:00 土曜日 9:00~17:00

休診日: 日曜・祝日・(木曜) 祝日のある週は、木曜日も診療致します。