NEWSMORE

〒814-0161 
福岡県福岡市早良区飯倉7丁目3−10
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~13:30 | ● | ● | ● | ▲ | ● | ● | / | 
| 14:30~19:00 | ● | ● | ● | ▲ | ● | ★ | / | 
▲...祝日のある週は診療いたします。 ★...17:00まで
INTRODUCTIONもろとみ歯科のご紹介

											POINT 01											安心して診療を任せられる
通いやすい診療所づくり										
										「患者さんのための医療を提供する」という想いを元に、通いやすいクリニックづくりに取り組んでいます。痛みが苦手な方や、歯医者が苦手なお子さま、長年悩みを持たれている患者さんなど様々な患者さん一人ひとりに寄り添う医療が提供できるよう、日々研鑽を積み環境整備に取り組んでいます。
 
										 
										 
										
											POINT 02											患者さんが安心して
治療に臨めるように正確な診断										
										患者さんに治療内容をしっかり理解頂くために正確な診断と丁寧な説明を心がけてます。そのために歯科用CT、マイクロスコープ、口腔内カメラ、説明用モニターなど、目で見てご自身の状態を把握して頂けるような設備を整えています。
 歯科用CT
歯科用CT
 マイクロスコープ
マイクロスコープ
 口腔内カメラ
口腔内カメラ
 超音波スケーラー
超音波スケーラー
 レーザー治療器
レーザー治療器
											POINT 03											治療しなくていい歯へ
予防歯科医療へ注力										
										当院では、虫歯や歯周病の徹底的な予防のための治療計画をご提案するほか、お子さまに対して定期的なフッ素塗布や、格安での歯科矯正(プレオルソ)を実施するなど、将来にわたって健康的な口内環境を整えるための予防治療に力を入れています。
 笑気麻酔
笑気麻酔
 口腔外バキューム
口腔外バキューム
 クラスB滅菌器
クラスB滅菌器
											POINT 04											治療の安心のための
安全医療設備										
										当院では患者さんの治療への不安を軽減させるために、様々な衛生管理を行っております。
院内換気システムや空気清浄システム等、新型ウイルス感染症対策はもちろんのこと、感染症対策のための滅菌・消毒の徹底や、痛みが苦手な患者さんのための笑気麻酔の使用など、お子さまや妊婦さん、ご高齢の方でも安心してご来院頂けます。
院内にはAED、酸素吸入器、緊急時使用薬剤(アナフィラキシーショックの治療のためのエピネフリン)等を常備しています。
PICK UP当院が注力している治療

TOOTH TRANSPLANT
移植・再植治療
従来の入れ歯やインプラント、ブリッジといった治療法ではなく、他院では抜歯しかないと言われる様なご自分の歯を一度抜いて治療したのちに再度植え治したり、やむを得ず抜歯となった部位に、ご自身の親知らずなどの使用していない歯を植え替える治療法です。

KIDS ORTHODONTIC

PERIO
MEDICAL診療案内
- 歯がズキズキ痛む
- 昔治療したところが痛み出した
- 被せ物や詰め物の下に違和感を感じる

虫歯治療
- 歯茎から出血している様に見える
- 歯がぐらぐらしている
- 歯茎が腫れて痛い

歯周病治療
- 同じところに何度も虫歯ができてしまう
- 子どもの虫歯がなかなか治らずに悩んでいる
- 子どもの歯並びが気になる

小児歯科・小児矯正
- 他院で抜歯が必要と言われた、嚢胞等の手術が他院では出来ないと言われた
- 親知らずの抜歯をお願いしたい
- 口内炎がなかなか治らず困っている

歯科口腔外科
- 治療した歯を健康なまま保ちたい
- 自分の歯の健康が気になり出した

予防・メンテナンス
- 過去に処置した詰め物や被せ物が取れた
- 自費治療に興味がある

詰め物・被せ物
- 歯並びをきれいにしたい
- 周囲にバレず矯正を行いたい

マウスピース矯正
- イベント前に一時的にでも歯を白くしたい
- 副作用を少なくして安全に、歯科医院でホワイトニングしたい

ホワイトニング
- 事故や怪我によって歯を失った
- 自分の天然歯に近い状態で食事等を楽しみたい

インプラント
- 過去に作った入れ歯が合わなくなってきた…等

入れ歯・義歯
- 大学病院やリハビリ、総合病院での経験を生かし、全身疾患などをはじめとした様々な疾患をお持ちの方でも安心できる治療を行なっております。

有病者歯科診療
- 親知らずを活用した移植など
- 割れたり、根の先の病気が大きく治療が出来ないと言われた歯の再植治療

歯の移植・再植
CASE症例MORE

下唇粘液嚢胞レーザー治療
下唇に粘液嚢胞(ねんえきのうほう)が出来てしまった方です。 お近くの歯医者さんで切開をしてもらったのですが、出血もひどかったのに再発してし

歯根嚢胞治療後の完治の経過!!
60代の男性の方です。 右下の奥歯が噛むと痛いので、お近くの歯医者さんに行くと抜歯して、入れ歯しかないと言われたそうで、もろとみ歯科に

巨大な歯根嚢胞を摘出して、親知らずの移植治療
70代の男性の方です。 左上の歯が噛むと痛く、ずっと歯茎が腫れを繰り返すために、大学病院に回されて相談したところ、2本歯を抜いて、入れ歯を

割れた根と歯根嚢胞が回転再植で完治!
30代の女性の方です。 左下の奥歯が腫れて、痛みがあり、噛めないとのことでお近くの歯医者さんに行ったようですが、抜歯と言われたそうです。

 
				 
				 
				 
				 
				 
				






 
												 
												





